ニホンジカの増加に伴う獣害被害などの社会課題に対する意識啓発パンフレット制作
現在日本の地方では、ニホンジカの増加に伴い獣害など様々な社会課題が起きています。そんな問題を少しでも多くの人が知り、自分に何ができるかを考えるきっかけを持って欲しいという要望を元に、意識啓発パンフレットを制作しました。
一般的な知識を伝えるだけのパンフレットでは、読まれない。
そこで、子供でも大人でも読めて、誰が読んでも理解できる「絵本」を制作することを企画・提案を行いました。
「どうでもいい」と思っていた男の子が、様々な場面に遭遇することで「本当にどうでもいいのか?」という気持ちを抱いていく物語です。